芦田愛菜ショートカットがかわいい!6年ぶりの主演映画はいつ公開?
2019年11月9日の天皇陛下即位祝賀式典で祝辞を述べて以来、姿を見せなかった愛菜さん、学業に専念しているようでしたが、この映画の原作を読んだとき、今の自分が演じたいという気持ちになったと語っています。
髪を切ったことによって、映画(星の子)が自分のイメージの中のちひろに近づけたと語っています。
芦田愛菜ショートカットが似合ってかわいい!6年ぶりの主演映画いつ公開?について紹介します。
Contents
ショートカットがかわいい芦田愛菜主演映画【星の子】はどんな物語?

【むらさきのスカートの女】で第161回芥川賞受賞作家・今村夏子氏の著作で、初めての映像化になります。
本日から文庫版が書店に並び始めました。映画化告知の帯付き、です‼️#星の子#芦田愛菜#大森立嗣#今村夏子 pic.twitter.com/ES6xPlkcB8
— 映画『星の子』公式 (@hoshi_no_ko_jp) December 6, 2019
小説の主人公は、芦田愛菜と同じ中学3年生、少女から大人になっていく敏感で多感な少女ちひろは小さな体で一生懸命信じたい物を探します。
星の子の映画を担当する大森立嗣氏は、この小説を読んだとき、自分のことを置いてでも人を思う気持ちって、何だろう?と思った時、それは優しさだったと感じたと言っています。
大森立嗣監督のコメント
『星の子』という小説を読んで思ったのは、自分のことを置いといてでも人を思う気持ちです。
敏感で多感な14歳の少女は風に揺れながら、飛んでいってしまいそうな小さな体で立っています。
それでも自分のことのように人を思うのです。
これなんだろう? と思ったら、優しさでした。この映画が清涼な一陣の風のように、皆様を優しさで包み込むようになればと思っています。
星の子の作者今村夏子氏は、第24回三島由紀夫賞を受賞した【こちらあみ子】ですい星のごとくデビューした気鋭の作家です。
次作『あひる』で第155回芥川賞候補に選ばれていました。
本原作『星の子』で再び第157回芥川賞候補、第39回野間文芸新人賞受賞、2018年度本屋大賞7位に。そして最新作『むらさきのスカートの女』で令和初の第161回芥川賞を受賞し、いま最も注目されている新進気鋭の作家です。
今村夏子氏のコメント
この小説を書いた後、私の信仰の有無について訊かれる機会が何度かありました。信仰に限ったことではありませんが、私は「信じる者」でも、「信じない者」でもありません。「信じたいのに、信じることができない者」であり、「信じていたことが、だんだん信じられなくなってくる者」です。信じる、信じない、の狭間にあるこの物語を、映画という形で味わえること、とても楽しみにしています。私が掴み損ねたかもしれない、ちひろの心の深部に映像を通じて触れられるのではないかと今から期待しています
6年ぶりの主演映画【星の子】で髪を思い切って30センチ以上カットした愛菜さん、15歳のすがすがしさがとても可愛いですね。
愛菜さんは、この作について、誰かを、何かを、たとえそれが自分の大切な人でも迷わず信じ続けることはとても難しい。そう感じました。と感想をを述べています。
芦田愛菜のコメント
原作を読ませて頂いて、信じるという事について深く考えました。
自分の考えとは違うと思っていても、大切な人の考えを信じてみようと思ったり・・・・
正しいか間違っているかの判断だけでなく、人はその人と、その周りをとりまく環境や人の想いによって見え方が変わってしまったり・・・・
誰かを、何かを、たとえそれが自分の大切な人でも迷わず信じ続けることはとても難しい。そう感じました。
私が演じさせて頂くちひろは、少しずつ自分の環境に違和感を感じつつも、悩みながら素直に物事をうけとめて真っ直ぐに生きている女の子だと思います。
これからちひろをどんな風に演じていくか、そしてこの映画の中で“信じる”という事は何なのか?
ちひろと共に探していきたいと思います。
髪をカットした理由と感想は

原作を読ませて頂き、イメージしていたちひろを自分が演じる事を想像したとき、ちひろは前の自分のような髪の長さではないなと感じ、髪を切りたいと思いました。
7年くらい前に『パシフィック・リム』という映画で演じた時に今と同じくらいに切ったので、その後は結構ずっと長くて、切った瞬間は「首が軽い!」と思いました。
星の子の公開はいつ?
星の子の撮影は2020年1月末までですが、公開日はまだ発表されていません。
2020年に撮影終了なので、その内発表されると思います。
主人公ちひろ役の芦田愛菜さん、バッサリ髪を切ってクランクイン!撮影現場からホヤホヤの写真をお届けします‼️#芦田愛菜#星の子
監督 #大森立嗣
原作 #今村夏子 pic.twitter.com/hkyoeNIk8Y— 映画『星の子』公式 (@hoshi_no_ko_jp) December 22, 2019
【エキストラ大募集📩】
芦田愛菜×《令和初の芥川賞作家》今村夏子原作を大森立嗣が映画化‼️ぜひご参加ください🙇♂️作品:映画『#星の子』
主演:#芦田愛菜
監督:#大森立嗣
原作:#今村夏子
撮影:12月21日(土)8:30〜12:00
場所:市内某所
募集:中学生役(13〜19歳)詳細→https://t.co/TlUPnBsUBy https://t.co/y5dmOfIVmD
— 足利市映像のまち推進課 (@ashikaga_eizou) December 17, 2019
まとめ
芦田愛菜ショートカットがかわいい!6年ぶりの主演映画はいつ公開?いかがでしたか。
愛菜さん、中学生らしい落ち着いた雰囲気も出てきましたね。
子役時代のあの演技、ますます充実してどんなちひろになるかとても楽しみです。
学業と女優を両立しているのは、勉強も、映画も相当の集力があるのでしょう。
これからの愛菜さんはどんな大人になっていくのかとても楽しみです。
芦田愛菜ショートカットがかわいい!6年ぶりの主演映画はいつ公開?されるか、はっきりしていませんが、愛菜さんの成長ぶりが見られる日を、心待ちにしています。