食物繊維たっぷり【ととのえオリゴ】腸活に人気って本当?
甘い生クリームたっぷりケーキ大好きで自分でケーキを焼いている。
毎日、3杯以上飲むコーヒー、ブラックとか言って我慢してたけどホントは、甘いコーヒーが飲みたい!
なにしろ甘いもの好き!甘いケーキや飲み物はストレス解消になる!
そんなあなたに、ピッタリの【ととのえオリゴ】
ティースプーン2~3杯で、一日の必要な食物繊維(レタス100g分)が取れるんです。

いつもの砂糖をオリゴ糖に変えるだけで、大幅なカロリーカットができます。
今、メディアで話題になっている「腸活」の人気で、オリゴ糖は今大注目になっています。
食物繊維たっぷり【ととのえオリゴ】腸活に人気って本当? 詳しく調べてみますね。
公式サイトはこちら↓

Contents
食物繊維たっぷり【ととのえオリゴ】って?
スプーン印の【ととのえオリゴ】ってどんなオリゴ糖?
私達がいつも摂っている甘いものは、お砂糖、果物に含まれている果糖、牛乳の 乳糖ですが、これらの糖は胃や小腸で分解吸収されます。
そのため砂糖は、胃で吸収されてエネルギーに変化してしまいます。
だから甘いものを摂り過ぎると、太るんですね。
ところが、オリゴ糖は胃や小腸では分解されず、大腸まで届くことがわかっています。
そこで善玉菌の栄養になりますが、カロリーは砂糖の半分でとてもヘルシーなんです。
【ととのえオリゴ】は、北海道のてん菜から作った糖蜜を使用しているので、食物繊維もたっぷりです。
コクのある甘みなので、お菓子・飲み物・料理など、なんにでも使うことができます。
いつも使うお砂糖と同じかさで、同じ甘さ!食物繊維もたっぷり!
お砂糖を使うときいつも少なめに使っていましたが、甘さば足りず家族に不評でした。

【ととのえオリゴ】を使えば、甘さを気にすることなく安心して使えますね。
気になる方はこちらをご覧ください↓
腸活に人気って本当?
腸活とは
腸内環境を整えるということです。
腸内には、善玉菌・悪玉菌・日和見菌という3つの菌がいます。
中でも、善玉菌は痩せ菌とまでいわれ、善玉菌が多いほど痩せやすい身体になれるばかりか、善玉菌を増やす腸活は、美肌やむくみの改善、疲れにくくなってきます。
【ととのえオリゴ】は、食物繊維がたっぷりなので便秘に良いということは、腸活してくれるということです。
【ととのえオリゴ糖】を取ると、腸内はどうなるのでしょう?

オリゴ糖を摂ることによって腸内は善玉菌が増え、腸に環境が良くなります。
腸内の善玉菌が少ないと便秘になりやすく、腸内環境は悪くなり、美容にも影響してきます。
【ととのえオリゴ糖】は、善玉菌を増やすので腸活に人気が急上昇中!って本当でした。
【ととのえオリゴ糖】簡単レシピ

ドリンクと+とのえオリゴ

ヨーグルト+ととのえオリゴ

野菜+ととのえオリゴ
まだ他にもメニューを取り揃っています。
ととのっていますか?「食物繊維たっぷり」で国産てんさい糖蜜使用の「ととのえオリゴ」
まとめ
食物繊維たっぷり【ととのえオリゴ】腸活に人気って本当?
腸内環境には、食事や睡眠、運動などの、生活スタイルが大きく関わってきます。
腸内環境は変化しやすいため、腸活は一時的な改善より、毎日継続することが大切です。
【ととのえオリゴ】は、朝のコーヒーにいれたり、朝のジュースに加えたり、ヨーグルト入れたり、果物にかけたり色々に使えます。
ボトル入りのシロップタイプなのでとても使いやすいです。
毎日使ってこころもからだも元気に!

- いつもの砂糖と同じかさで同じ甘さ
- 使いやすい、キレのよい液体タイプ

食物繊維たっぷり【ととのえオリゴ】腸活に人気って本当?
オリゴ糖で簡単に食物繊維が取れ、腸活もできる、健康と美容のためにぜひご活用ください!